Event
センバス
みらいギフト
希望が描けるかけがえのない時間を、ギフトに
オンライン
2022.6.25
トモダチみらいギフト~「もし自分が「社会のレール」から外れたら 【ヘルスケアアプリや自殺予防のAI開発、発達障害・精神障害に関する一社運営を通して「生きづらさ」について研究する】」
- 知的探求
Information
-
日程
2022年6月25日(土)16:00-17:30
-
参加費
無料
-
場所
オンライン(Zoom)
「不登校」「ひきこもり」「無職」、このような一般的に「社会不適合」と言われるような状況に陥ったら、”人生終わり”なのか?
自分自身が社会のレールに乗り続けることが出来ると、きっぱり言い切れるだろうか?
オンラインで参加できる無料講座「トモダチみらいギフト」!
今回のトモダチみらいギフトでは慶應義塾大学に現役で火曜スピーカーが「不登校」「障害」「教育」「テクノロジー」の4点を主題としながら、現代社会の「生きづらさ」について迫ります。
具体的に、高校に行くことを諦めた&現在アプリやAIの開発を進めており
①不登校は普通の学生より「有利」である理由
②テクノロジーの発展が、「社会不適合」の概念を無くす可能性
の2つをお伝えすることで、「今が辛い」と感じている人の励みに少しでもなればと思いお伝えします。
今回も全国から様々な世代の方がご参加予定!
ぜひご参加ください♪
クルー紹介: 西岡 春菜
慶應義塾大学環境情報学部在籍。
自分自身が体調が弱く高校を休み続けた経験からヘルスケアに関心を持ち、ヘルスケアに関するコンテンツ開発やイベント企画に力を入れている。
具体的な活動内容としてはヘルスケアに関するアプリケーション開発や自殺予防の為のAI開発、またバイトでロボットやゲーム作りに関する仕事をするなど多面的にテクノロジーに関わる。
また高校時代から発達障害・精神障害に関して研究しており、大学の友人と発達障害・精神障害を主なトピックとした一般社団法人を立ち上げた。
高校時代に体調不良に陥った事をきっかけに「生きづらさ」を感じ、現在は幅広く「人の生きづらさ」に関する研究をしている。
LINEでカンタン申し込み!
自動で表示されるテキストをそのまま送信してください。
はじめての方は、まずはこちらから友だち追加をお願いします!
【参加申し込み】
LINEで申し込む
Events in the same category
知的探求のイベント
Events in the same area
オンラインのイベント